- 『宮崎プロアマオープン優勝おめでとうございます!』
- 2015/04/27-22:38 | フケらっきょ さん
通算3勝目、おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
ぜひ、Pリーグでも3勝目期待していますよ!
それにしても、今回の公式戦では、準決勝に残った4名中、3名が35期の方ということで、互いに負けたくない気持ちもあったでしょうね。
通算3勝目、おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
ぜひ、Pリーグでも3勝目期待していますよ!
それにしても、今回の公式戦では、準決勝に残った4名中、3名が35期の方ということで、互いに負けたくない気持ちもあったでしょうね。
名和プロがまだ3勝しかしてないなんてウソみたいです。
いろいろ大変な時期も公私ともにありましたよね。
35期生35歳(歳書いてゴメンナサイm(_ _)m)
今年はまたぁ〜優勝!ってたくさん言われてください。
GWのチャレンジ楽しみにしています。
この時期の宮崎完熟マンゴーは美味しーいぞ
美しさにもますます磨きをかけてください。
レーンコンディションが難しいので、
レーンコンディションに勝つ攻略すれば
大丈夫です。
名和プロ、こんばんは。
およそ1年半ぶりの公式戦優勝(通算3勝目)おめでとうございます。
インターネットで中継されていたので、視聴しました。
予選を次点との差1ピンで準決勝グループラウンドロビンへ進出、準決勝グループラウンドロビン(4名1組で対戦し、上位2名勝ち抜け)も岸田有加プロが6戦全勝で通過で、残りの1枠を名和プロを含め残り3名が全員2勝4敗で並んで総得点の差で、決勝トーナメントへ進出と決して楽な道のりではなかったと思います。
決勝トーナメントの1回戦で大親友の谷川章子プロとの対戦以降は見事な内容で4連勝での優勝でした。形は全く異なりますが、2年前のラウンドワンカップも決勝ステップラダーも最後の1枠に滑り込んで、決勝ステップラダーも4連勝で一気の優勝は見事でした。
準決勝以降は、JPBAのホームページで知りました。
驚いたのは、この日絶好調の阿部プロとの対戦は思わぬ大差での勝利でした。決勝まで進出すれば名和プロが勝つと思っていました。
2015年公式戦は名和プロにとって最高のスタートになりましたね。
優勝おめでとうございます。
今回で田町ハイレーンが最後になると思うと残念です私の昔行った事がありますチャンスがありますので必ず優勝して下さいおおえんしてます頑張ってね又体にきおつけて下さい
いつもpリーグを見させていただいております。そのなかでも、名和プロの投げる姿にいつも元気をもらっております。いつまでもその綺麗なフォームでファンを魅了してください。
Pリーグ準決勝惜しかったですね。やっぱり松永プロは強敵ですね。序盤オープンもあっても、結局1位勝ち抜け。今回は相手が悪かったですね。また次回も頑張って下さい。
今回はスブリットに泣きましたね9フレームのストライクで可能性あつたのに残念です又次頑張って下さいおおえんしてます
よっかたね
かえってきたね
ありがとね
![]()